【記事番号:2710】
徳島県で開催される駅伝競走大会には、主なものとして次のようなものがあります。
(1)徳島駅伝
県下を2日間に渡り駆け巡る駅伝大会です。郡市対抗形式で行われ、
70年以上の歴史を誇る駅伝大会です。
期日:毎年1月3日~5日の3日間で開催。(競技は1月4日~5日の2日間)
会場:県下一円を2日間に渡って走ります。
チーム:県下16郡市の代表選手。
主催:徳島陸上競技協会、徳島新聞社、徳島県
その他:開会式(1/3)、閉会式(1/5)
(2)徳島県高等学校駅伝競走大会
年末に京都で開催される全国高校駅伝の予選を兼ねた大会です。各高校毎
にチームを作り出場しています。毎年男子5校、女子4校程度が出場して
います。
期日:毎年11月上旬。
会場:鳴門・大塚スポーツパーク周辺コース。
チーム:県下高等学校の代表選手。
主催:徳島陸上競技協会、徳島県高等学校体育連盟
その他:全国・四国高等学校駅伝競走大会の予選会
(3)徳島県中学校駅伝競走大会
年末に開催される全国中学駅伝の予選を兼ねた大会です。各中学校毎にチーム
を作り出場しています。毎年男子50校、女子40校程度が出場しています。
期日:毎年11月上旬~中旬。
会場:鳴門・大塚スポーツパーク周辺コース。
チーム:県下中学校の代表選手。
主催:徳島陸上競技協会、徳島県中学校体育連盟
その他:全国中学校駅伝競走大会の予選会
この他にも、各市町村で開催される駅伝競走大会等もございますので、関係団体・市町村教育委員会等でご確認ください。
[問い合わせ先]
・一般社団法人徳島新聞社事業局事業部内徳島駅伝事務局
徳島市中徳島町2丁目5ー2
TEL.088-655-7328 FAX.088-626-1885
・市町村教育委員会等
観光スポーツ文化部スポーツ振興課競技力向上担当
徳島市万代町1丁目1番地
電話:088-621-2984
ファクシミリ:088-621-2819