【記事番号:2541】
まなびーあ徳島は、県が有する人材養成や生涯学習などの機能及び既存施設をネットワーク化したものです。したがって、大学のキャンパスを新たに整備したものではありません。
まなびーあ徳島では、窓口機能を持つ本部及び本部キャンパスを徳島市南庄町の自治研修センターと板野町の総合教育センターに設置しています。
また、県南部総合県民局及び県西部総合県民局に南部校、西部校を設置しています。南部校・西部校では、圏域の特性を活かした様々な知識等を提供する講座や各学部の講座を実施しています。
さらに、各分野を学部として位置付け、県内各地にサテライトキャンパスを設けています。
※8学部と主なサテライトキャンパス
教育社会学部(博物館)、防災減災学部(防災人材育成センター)、総合政策学部、生活環境学部(環境首都とくしま創造センターエコみらいとくしま)、文化芸術学部(文学書道館)、健康福祉学部(シルバー大学校)、男女共同参画学部(男女共同参画交流センターフレアとくしま)、産業経済学部(工業技術センター)
県立総合大学校本部
(自治研修センター)
徳島市南庄町5丁目77-1
電話:088-612-8801
ファクシミリ:088-612-8805
E-Mail:manabia@pref.tokushima.lg.jp
県立総合大学校本部
(総合教育センター)
板野郡板野町犬伏字東谷1-7
電話:088-672-7770
ファクシミリ:088-672-5462