文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:1859】

住宅のことで相談がしたい。

住宅に関する相談所として、次の無料相談所が開設されています。

◆公益社団法人徳島県建築士会無料建築相談

 住宅のリフォームや新築工事において、疑問・質問の解決法などに関する無料相談会(相談員:建築士)を開催しています。(毎月第2・4水曜の午後1時~午後4時(祝日、年末年始を除く))

 事前に予約が必要となりますので、詳しくは、建築士会(088-653-7570:徳島市富田浜2丁目10徳島県建設センター5階)までお問い合わせください。

 ただし、相手との仲裁は行うことができません。

 また、既にトラブルとなっている案件は扱っておりません。

◆住まいの耐震診断改修〜木造住宅耐診相談

 木造住宅の耐震化について、面談または電話により、無料相談(相談員:建築士)を受けることができます。(午後1時~午後4時(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く))

 事前に予約が必要となりますので、詳しくは、建築士会(088-653-7570:徳島市富田浜2丁目10徳島県建設センター5階)までお問い合わせください。

◆建築物耐震相談所

 構造専門の建築士による無料相談を行っています。(毎月第2・4水曜の午後1時~午後5時(祝日、年末年始を除く))

 事前に予約が必要となりますので、詳しくは、(一社)徳島県建築士事務所協会(088-652-5862:徳島市幸町3丁目55番地自治会館2階)までお問い合わせください。

◆公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター住まいるダイヤル

 住宅の取得やリフォームに関してトラブルや不安を抱える消費者等から、技術的問題から法律的問題まで幅広い相談を受けています。

 詳しくは、公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター住まいるダイヤル(0570-016-100)(PHSや一部のIP電話からは03-3556-5147)までお問い合わせください。

 相談内容によっては、消費者相談センターや各地の弁護士会といった問題解決に身近な機関への紹介なども行われます。

他にも、市町村ごとに相談所が設置されていることもありますので、各市町村へご確認ください。

関連情報

お問合せ先

住宅に関する相談について

県土整備部住宅課民間住宅支援担当

徳島県徳島市万代町1ー1

電話:088-621-2593

ファクシミリ:088-621-2871

E-Mail:juutakuka@pref.tokushima.lg.jp

関連記事