【記事番号:1478】
徳島県の食料自給率(令和3年度概算値)は,カロリーベース(供給熱量)で40%,生産額ベースで110%となっております。なお,日本の自給率(令和4年度)は,カロリーベースで38%,生産額ベースで58%です。(これらはいずれも農林水産省が発表しています。)
本県は、野菜や果物を中心とした生鮮食料品が主力の産地であることから、生産額ベースの自給率では、100%を越えるものの、カロリーベース自給率は、国と同程度の数値となっています。
本県の自給率向上のためにも,より一層の生産拡大を進めるとともに、地産地消や食育を推進して参ります。
農林水産省「都道府県別食料自給率について」(別サイトへ移動します)
農林水産部農林水産政策課政策調整担当
徳島市万代町1-1
電話:088-621-2384
ファクシミリ:088-621-2854