文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:905】

医薬品の副作用により入院したが、救済制度はないですか。

医薬品(病院・診療所で投薬されたものの他、薬局等で購入したものも含みます。)を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療が必要な程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、「独立行政法人医薬品医療機器総合機構」が、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う「医薬品副作用被害救済制度」があります。

これは、法律(医薬品医療機器総合機構法)に基づく公的な制度です。

手続き等、詳しくは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構までお問い合わせください。

「救済制度相談窓口」フリーダイアル0120ー149ー931

E-mail:kyufu@pmda.go.jp

関連情報

お問合せ先

保健福祉部薬務課薬事審査・監視担当

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-2231

ファクシミリ:088-621-2842

E-Mail:yakumuka@pref.tokushima.lg.jp

関連記事