文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:836】

介護福祉士国家試験の実技試験の免除制度について知りたい。

実技試験については、免除制度があり、介護福祉士指定養成施設等の設置者が実施する「介護技術講習」を修了した者については、国家試験の受験申込時に申請することにより、その修了日後に行われる実技試験を3回に限り免除することとしています。

詳細については、公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページ→試験→「介護福祉士国家試験」の「実技試験免除制度の概要」についてに掲載されています。

また、介護技術講習を行っている養成施設等については、社団法人日本介護福祉士養成施設協会ホームページの介護技術講習会実施予定表に掲載されています。

徳島県内では、四国大学短期大学部(連絡先電話088-602-4858)と徳島健祥会福祉専門学校(連絡先電話088-642-9666)が例年実施しています。

それぞれ受講定員があり、4月上旬に往復はがきによる受付を行い、抽選することとなっています。受講料は約6~6.5万円です。

詳細については、各実施施設のホームページ案内をご覧いただくか、直接電話してお問い合わせください。

関連情報

お問合せ先

詳細については、公益財団法人社会福祉振興・試験センターへお問い合わせください。

住所 東京都渋谷区渋谷1-5-6

TEL 03-3486-7521(9時30分~17時)

保健福祉部長寿いきがい課介護支援担当

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-2247

ファクシミリ:088-621-2840

E-Mail:choujuikigaika@pref.tokushima.lg.jp

関連記事