文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:5281】

公的個人認証サービスの「電子証明書」を使ったオンライン手続きには,パソコンのほか,どのような機器の準備が必要ですか。

電子証明書を使ったオンライン手続きには,インターネットに接続可能なパソコンのほか,以下の準備が必要です。

◆ICカードリーダライタの接続とドライバのインストール

電子証明書(マイナンバーカード、住民基本台帳カード)をパソコンに接続するための機器です。家電量販店等でおおよそ2,000~4,000円程度で販売されていますのでご購入いただき,パソコンに接続します。同時にICカードリーダライタのドライバをインストールします。なお,対応する機種については,電子証明書を記録しているカードの種類やOSによって異なりますので,公的個人認証サービスポータルサイトでご確認ください。

◆利用者クライアントソフトのインストール

公的個人認証サービスポータルサイトから無料でダウンロードできますので,ダウンロード後にインストールします。なお,申請手続によっては,申請用のソフトが必要な場合がありますので,各省庁や自治体のホームページをご確認ください。

また,オンライン手続きに関してご不明な点があれば,各手続きの担当部局にお問い合わせください。

関連情報

お問合せ先

企画総務部情報政策課地域社会DX担当

徳島市万代町1ー1

電話:088-621-2723

ファクシミリ:088-621-2836

E-Mail:jouhouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp