文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:464】

徳島県では情報セキュリティ確保のためにどのような対策を講じているのですか。

徳島県では、情報セキュリティ対策の基本的な方針である「徳島県情報セキュリティポリシー」を策定し、情報セキュリティを確保するための様々な取組を行っています。

具体的には、「情報セキュリティ委員会設置要綱」にて、「情報セキュリティ委員会」を設置し、この委員会のもと、

(1)全職員を対象とした「eーラーニング」による情報セキュリティ研修の実施

(2)USBメモリー等の外部記録媒体の適正管理を徹底するため「外部記録媒体取扱要領」の制定

(3)Windowsとグループウェアのパスワードの変更の徹底

(4)「クリアデスク・クリアスクリーン」の推進

(5)情報セキュリティーポリシーの遵守状況を検証するための「内部監査」の実施

などの取組を行っています。

関連情報

お問合せ先

情報政策課企画担当

徳島市万代町1-1

電話:088-621-2117

ファクシミリ:088-621-2836

E-Mail:jouhouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp