文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:35】

火薬類製造保安責任者試験を受験したい。

火薬類の製造業者は、火薬類製造保安責任者免状を有する者を火薬類製造保安責任者に選任しなければならず、火薬類製造保安責任者免状を取得するためには、火薬類製造保安責任者試験を受験し、合格しなければなりません。

なお、火薬類製造保安責任者試験の実施については、丙種試験は毎年1回8月下旬頃、都道府県火薬類保安協会が、甲種・乙種試験は毎年1回11月上旬頃、公益社団法人全国火薬類保安協会が行っており、公益社団法人全国火薬類保安協会のホームページ等で広報されています。

試験の詳細に関しては、徳島県火薬類保安協会又は公益社団法人全国火薬類保安協会に問い合わせてください。

お問い合わせ先

徳島県火薬類保安協会電話088-626-4656

公益社団法人全国火薬類保安協会電話03-3553-8762

関連情報

お問合せ先

危機管理部消防保安課保安担当

徳島市万代町1ー1

電話:088-621-2282

ファクシミリ:088-621-2849

E-Mail:syoubouhoanka@pref.tokushima.lg.jp

関連記事