文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

学芸員【博物館 主任学芸員】

<学芸員>

博物館
主任学芸員

令和4年度入庁

Q1.どのような仕事をしていますか?

 現在は、徳島県立博物館で学芸員として働いています。学芸員とは、博物館の業務を執り行う専門職です。博物館の業務にも様々あり、館の展示やイベントのような普及教育に関することや、資料の収集保存に関すること、調査研究に関するものもあります。その中でも私は地学を担当しており、現在徳島県立博物館が中心となって行っている県内の恐竜化石発掘調査といった野外調査に出ることもあります。

Q2.どういったところにやりがいや魅力を感じていますか?

 徳島県立博物館は、県庁からは少し離れた文化の森総合公園というところにあります。この公園には博物館の他にも、図書館、近代美術館、文書館、二十一世紀館、鳥居龍蔵記念博物館といった様々な施設が集まっています。各館の職員は自分の専門性を活かし、徳島の文化を中心とした多くの魅力的なコンテンツを取り扱っています。様々な職種の職員が協力し、徳島の文化活動の拠点となる場所を作りあげることができる点に魅力を感じています。

Q3.徳島県職員を目指す方へメッセージをお願いします。

 文化の森総合公園では、様々な立場の職員が働いています。それぞれが魅力的な仕事をしていて、みんなで助け合いながら、徳島の文化活動の拠点となる場所を作っています。専門職として徳島の文化を深掘りしていきたい方はもちろんですが、文化の森総合公園全体の運営や企画などに興味がある方も、お待ちしています。