<民間企業等職務経験者(行政事務)>
観光スポーツ文化部
文化振興課
主任
令和5年度入庁
(令和7年2月時点)
現在は、文化団体等への活動支援事業や徳島県民文化祭の事業運営、徳島県立文学書道館の施設管理など県内の文化振興施策に関わる業務を担当しています。
近年はコロナ禍での活動自粛や少子高齢化など、文化芸術活動を取り巻く課題も複雑化していますが、活動を続けたい、拡げたいという県民の皆様の思いを応援できる体制や文化芸術公演を通した文化の発信など地域の豊かな暮らしに繋がる環境づくりに向けて取り組んでいます。
以前から徳島県や県内各市町村の先駆的な取り組みを目にすることが多く、何度か徳島に足を運んでいた中で、気候などの「風土」や徳島で活躍される「人」に魅力を感じ移住を決めました。
民間企業等でさまざまな経験をするなかで、公務員の仕事はいろんな視点から地域づくりに関われるところが面白いと感じていたこともあり、自身が魅力を感じ住みたいと思った地域をより好きに、良い地域にしたいと思い、県職員という仕事を選びました。
県職員は、地域を総合的に支援していくことができる職場です。関わる方々も多種多様になるため、民間企業やUIターン者の視点・感覚が重要となる場面も多くあると思います。幅広い知識を求められる大変さもありますが、これまでの民間企業等での経験にさらに学びを積み重ねていくことで、どんな部署にいても挑戦したり、面白いことに取り組んでいける職場であると思います。