文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

林野火災(山火事)予防について

本年2月から3月にかけて、大規模かつ消火活動に長時間を有する林野火災が各地で発生しました。
また、徳島県内でも林野火災が発生しております。

春の行楽シーズンを迎えるにあたり、花見やハイキング等で多数の方が山に入られることから、以下の点に注意していただくようお願いいたします。

  • たき火の火の始末の徹底
  • たばこの投げ捨ての禁止
  • こどもの火遊びの禁止 など

特に、乾燥注意報、強風注意報が発令されている場合は、大規模な火災に発展しやすいことから、十分警戒していただきますようお願いいたします。

警戒レベルとは?
啓発用防災情報マップ
「いま」起きていることを見つけよう!徳島県防災・危機管理情報X(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島県公式LINEアカウント(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島被災者支援プラットフォーム(外部サイト,別ウィンドウで開く)
イベントを安全に開催するために EAP策定の手引き(別ウィンドウで開く)
毎月1点検運動~みんなで防災対策~
まったなし住まいの耐震化(外部サイト,別ウィンドウで開く)