文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県ホームページへ(外部サイト,別ウィンドウで開く)

令和4年度徳島県国民保護共同図上訓練を実施しました!

令和5年1月23日(月)、徳島県庁万代庁舎及び三好市役所において、「令和4年度徳島県国民保護共同図上訓練」を実施しました。

<訓練の様子:徳島県庁万代庁舎>

<訓練の様子:三好市役所>

<訓練概要>
■日時:令和5年1月23日(月)
■場所:徳島県庁万代庁舎及び三好市役所
■参加機関:以下の68機関(約200名)
内閣官房、消防庁、陸上自衛隊(第14旅団司令部、第15即応機動連隊、第14飛行隊)、海上自衛隊(第24航空隊、徳島教育航空群)、自衛隊徳島地方協力本部、徳島海上保安部、徳島県、鳥取県、香川県、愛媛県、高知県、徳島県警察本部、三好警察署、三好市、徳島市消防局、みよし広域連合消防本部、四国中央市消防本部、嶺北広域行政事務組合消防本部、三観広域行政組合消防本部、徳島DMAT(県立三好病院、東徳島医療センター、ホウエツ病院)
【情報伝達訓練に参加】県内全市町村、県内全消防本部、全指定地方公共機関
■訓練想定:
(1)イベント開催中の「池田総合体育館」において「爆破事案」が発生、県・市対策本部を設置して「初動対応」「負傷者の搬送調整」等を実施。
(2)その後、周辺住宅地で「サリン」を所持した犯行グループによる「立てこもり事案」が発生し、周辺地域住民の避難のため、県・市対策本部及び関係機関が連携し「避難実施要領」の作成等を実施。
■訓練のポイント
(1)県・市対策本部と「現地調整所」の連動
県及び市それぞれの庁舎に「対策本部」を、県万代庁舎7階に「現地調整所」を設置し、リアルタイムに連動した訓練を実施。
(2)DXを活用した効果的な情報共有

1. 県・市の対策本部及び現地調整所を「Webex」によりオンライン接続。
2. ドローンや消防防災ヘリからの「現場映像」をリアルタイムに配信。
3. 危機情報収集システム「Spectee Pro」の活用や、「クロノロジーシステム」による参加機関の情報の一元管理等を実施。

Copyright©2012 Tokushima Prefectural Government. All Rights Reserved.