県がお示しする月ごとのテーマに沿って、県民の皆様お一人おひとりが、ご家庭や事業所、地域において取り組んでいただく点検活動「毎月1点検運動」へのご協力をお願い致します。
11月のテーマは、「津波避難」です。
沿岸地域にお住まいやお勤めの方は、自宅や会社に最大でどのくらいの津波が来るのかハザードマップなどで確認しておきましょう。
揺れを感じたら、すぐに高い所へ逃げる習慣を身につけ、家族や地域で避難訓練を行ってみましょう。
併せて、南海トラフ沿いの大規模地震発生の可能性が高まったと評価された場合に気象庁から発表される「南海トラフ地震臨時情報」が、「巨大地震警戒」「巨大地震注意」の場合は、県民の皆様自らが防災対応を取る必要があることを理解し、実際にそれらが発表された際には、行動に移せるようにしておきましょう。
○毎月1点検運動 11月テーマ ダウンロード
【毎月一点検運動】(津波避難)1.pdf (PDF:2 MB)
【毎月一点検運動】(津波避難)2.pdf (PDF:2 MB)
○毎月1点検運動 10月テーマ ダウンロード
【毎月一点検運動】(BCP・事業継続計画) .pdf (PDF:295 KB)
○毎月1点検運動 9月テーマ ダウンロード
【毎月一点検運動】(災害医療・救急救命).pdf (PDF:4 MB)
○毎月1点検運動 年間テーマ ダウンロード
【毎月一点検運動】(通年).pdf (PDF:357 KB)