文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「公益社団法人日本青年会議所四国地区徳島ブロック協議会」と災害時に備えた協定を締結しました

平成28年1月7日に「災害時における徳島県と公益社団法人日本青年会議所四国地区徳島ブロック協議会の協力に関する協定」の締結を行いました。

締結式1
締結式2

1 協定の相手方
公益社団法人日本青年会議所四国地区徳島ブロック協議会(以下,「JC徳島ブロック協議会」と表記)

2 目的
地域に根ざした各青年会議所のネットワークを活かし,大規模災害・事故等の発生時には,ボランティアとして復旧・復興活動に協力をいただくとともに,平時には,会員,従業員等の消防団・自主防災組織への加入促進をはじめとした,地域の防災活動・啓発に取り組んでいただくことを目的とする。

3 協定の内容
○JC徳島ブロック協議会の会員や会員が経営する企業の従業員などが以下の参加に協力する。
・県、市町村における災害ボランティアセンターの活動
・防災訓練など防災力向上に向けた活動
・消防団、自主防災組織等の活動
○上記の円滑な実施のため,JC徳島ブロック協議会は、平時から以下に努める。
・会員、従業員などの消防団、自主防災組織への加入促進
・会員間の緊急連絡体制の整備
・「JC徳島ブロック災害支援ネットワーク」の体制整備

4 協定の締結式
・日時 平成28年1月7日(木) 午後4時30分から
・場所 徳島県庁3階 第2応接室

警戒レベルとは?
啓発用防災情報マップ
「いま」起きていることを見つけよう!徳島県防災・危機管理情報X(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島県公式LINEアカウント(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島被災者支援プラットフォーム(外部サイト,別ウィンドウで開く)
イベントを安全に開催するために EAP策定の手引き(別ウィンドウで開く)
毎月1点検運動~みんなで防災対策~
まったなし住まいの耐震化(外部サイト,別ウィンドウで開く)
アプリの利用促進(別ウィンドウで開く)