9月5日にアマゾン ジャパン株式会社と「災害発生時における支援に関する協定」の締結を行いました。
1 目的
徳島県内における南海トラフ巨大地震をはじめとする大規模災害の発生時に,避難生活の長期化が予想される避難所において、必要となる物資の情報を「ほしい物リスト」サービスを介して迅速に公開することにより,必要な物資の調達をより迅速かつ的確に行う。
2 協定の内容
この協定による取組の内容は次のとおりです。
(1)県は災害発生時に,避難所において「ほしい物リスト」が適正に利用されるために必要な措置を講ずる。
(2)アマゾン ジャパン株式会社は,「ほしい物リスト」に関するマニュアルを県に提供する。
(3)アマゾン ジャパン株式会社は,避難所毎に作成された「ほしい物リスト」を特設ページへ公開する等の,本目的に合致する活動の支援を行う。
(4)両者は,本目的を達成するために必要な情報共有に努める。
3 協定の相手方
アマゾン ジャパン株式会社 代表取締役社長 ジャスパー・チャン
4 協定の締結式
・日時 平成26年9月5日(金) 午前10時から
・場所 徳島県庁3階 第2応接室
5 その他
アマゾン ジャパン株式会社が,自治体と災害支援協定を締結するのは初めて。
調印後行った共同会見の模様は,以下のURLから視聴することができます。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/press/record/2014090500010/