文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県豪雨災害時避難行動促進指針の改定について

今般の災害対策基本法の改正及び内閣府の「避難情報に関するガイドライン」の改定を踏まえ、豪雨災害時における住民の円滑で迅速な避難の確保に向けた「徳島県豪雨災害時避難行動促進指針」を別添のとおり改定しました。

○災害対策基本法の一部改正
公布 令和3年5月10日
施行 令和3年5月20日

今後、市町村において、この指針を「的確な避難指示等発令の判断」や「分かりやすい防災情報の提供」に役立てていただくとともに、県や市町村、防災関係機関、マスメディア等が連携し、住民の安全かつ確実な避難行動につなげていくこととします。

警戒レベルとは?
啓発用防災情報マップ
「いま」起きていることを見つけよう!徳島県防災・危機管理情報X(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島県公式LINEアカウント(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島被災者支援プラットフォーム(外部サイト,別ウィンドウで開く)
イベントを安全に開催するために EAP策定の手引き(別ウィンドウで開く)
毎月1点検運動~みんなで防災対策~
まったなし住まいの耐震化(外部サイト,別ウィンドウで開く)