ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
文字サイズ
小
標準
大
検索
文字サイズ
小
標準
大
背景色変更・音声読み上げ
緊急情報
防災・危機管理
消防・ヘリ
計画・構想・協定
2025年3月25日
「徳島県事前復興計画策定ガイドライン」を作成しました
(計画・構想・協定)
2025年1月23日
「徳島県新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しました
(計画・構想・協定)
2024年9月30日
災害時における空中写真撮影等による被災状況調査に関する協定の締結について
(計画・構想・協定)
2024年8月9日
「徳島県県土強靱化・レジリエンス推進計画」を策定しました
(計画・構想・協定)
2024年7月4日
【令和6年7月改訂】「徳島県『EAP(緊急時対応計画)』策定の手引き」について
(計画・構想・協定)
2024年6月7日
徳島県県土強靱化・レジリエンス推進計画(仮称)推進委員会の開催結果について(R6.6.5)
(計画・構想・協定)
2024年3月21日
「徳島県『EAP(緊急時対応計画)』策定の手引き」について
(計画・構想・協定)
2024年3月9日
徳島県地域防災計画(令和6年1月修正)
(計画・構想・協定)
2023年9月29日
「徳島県国土強靱化地域計画」及び「『とくしま-0(ゼロ)作戦』地震対策行動計画(プラス)」の見直しを行いました
(計画・構想・協定)
2023年9月13日
南海トラフ地震防災対策計画(防災規程)の作成・見直しについて
(計画・構想・協定)
2023年3月31日
「徳島県災害ケースマネジメント手引書」の策定について
(計画・構想・協定)
2023年1月27日
徳島県地域防災計画(令和5年1月修正)
(計画・構想・協定)
2022年10月4日
徳島県業務継続計画(県庁BCP)について(平成29年3月改正)
(計画・構想・協定)
2022年7月29日
「徳島県国土強靱化地域計画」及び「『とくしま-0(ゼロ)作戦』地震対策行動計画(プラス)」の見直しを行いました
(計画・構想・協定)
2022年7月14日
「徳島県避難所快適トイレ・実践マニュアル」の策定について
(計画・構想・協定)
2022年3月9日
災害時の避難所等におけるエコノミークラス症候群の予防に関する協定の締結について
(計画・構想・協定)
2021年12月21日
「災害時の安否不明者等の氏名等の公表方針」の策定について
(計画・構想・協定)
2021年7月30日
「徳島県国土強靱化地域計画」を改定しました
(計画・構想・協定)
2021年5月19日
徳島県豪雨災害時避難行動促進指針の改定について
(計画・構想・協定)
2021年3月25日
「『とくしま-0(ゼロ)作戦』地震対策行動計画」を改定しました
(計画・構想・協定)
最初へ
前へ
次へ
最後へ