文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

破損・浸水した太陽光発電設備による感電事故防止について(注意喚起)

台風など豪雨の影響により、全国で太陽光発電設備の被害が発生しています。
県内においても、8月の長雨の際、阿南市で1件の浸水被害が発生したところです。
※なお、感電事故は発生しておりません。

破損・浸水した太陽光発電設備は、接近すると感電するおそれがありますので、県民の皆様におかれては、近づかないようにしてください。

※設置者等への注意喚起(経済産業省HP)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2021/07/20210705.html

警戒レベルとは?
啓発用防災情報マップ
「いま」起きていることを見つけよう!徳島県防災・危機管理情報X(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島県公式LINEアカウント(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島被災者支援プラットフォーム(外部サイト,別ウィンドウで開く)
イベントを安全に開催するために EAP策定の手引き(別ウィンドウで開く)
毎月1点検運動~みんなで防災対策~
まったなし住まいの耐震化(外部サイト,別ウィンドウで開く)