文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

猛毒の針を持つ貝「タガヤサンミナシ貝」など、「イモガイ科」の貝にご注意下さい!

10月14日(月)に牟岐町地先において、「タガヤサンミナシ貝」が見つかったとの報告がありました。

この貝は、高知県甲浦地先で見つかった「アンボイナ貝」同様、「イモガイ科」の巻貝で、口内に猛毒を注入する毒針を持っています。

イモガイの仲間は、万一刺されると、場合によっては死亡することもある大変危険な貝ですので、類似の貝には絶対に手を触れないよう、十分ご注意ください。

詳細は添付ファイルをご覧下さい。

警戒レベルとは?
啓発用防災情報マップ
「いま」起きていることを見つけよう!徳島県防災・危機管理情報X(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島県公式LINEアカウント(外部サイト,別ウィンドウで開く)
徳島被災者支援プラットフォーム(外部サイト,別ウィンドウで開く)
イベントを安全に開催するために EAP策定の手引き(別ウィンドウで開く)
毎月1点検運動~みんなで防災対策~
まったなし住まいの耐震化(外部サイト,別ウィンドウで開く)