【記事番号:3797】
1 県内の学校給食については、従来より、実施主体である市町村教育委員会において、地産地消を推進するため、できるだけ徳島県産の食材を使用することを心がけるとともに、地域の生産者団体と連携して地元のものを優先的に調達しております。
2 特に、米については全て県内産のものが使用されています。
3 さらに、県産食材が不足する場合でも、できるだけ近隣の県から取り寄せたり、納入業者に対して産地や流通経路の確認を要請し産地等を把握した上で購入したりするなど、安全に配慮して食材を選定しているところです。
4 県教育委員会では、国や県からの食の安全に関する情報について、各市町村教育委員会へ周知を図り、安全な学校給食の実施に努めるよう依頼しています。
県教育委員会体育健康安全課健康・食育担当
徳島市万代町1丁目1番地
電話:088-621-3172 ファクシミリ:088-621-3173