文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:1990】

吉野川の源流はどこですか?

吉野川は、その源を高知県吾川郡(あがわぐん)の瓶ヶ森に発しています。その源流点は、平成元年10月から翌2年6月までに計3回の現地調査が行われ、白猪谷(しらいだに)の水源地帯の中で、瓶ヶ森(かめがもり:標高1896m)からの沢と西黒森(にしくろもり:標高1861m)からの沢が合流する標高1200mの地点と確認されました。源流点にはステンレス製のモニュメントが設置されています。地元本川村の伝説では、大蛇が住むと言われた「神鳴池(かんならしいけ)」が源流とされていましたが、残念ながら源流点とはなりませんでした。

関連情報

お問合せ先

県土整備部 河川政策課 企画・管理担当

徳島市万代町1ー1

電話:088-621-2625

ファクシミリ:088-621-2870

E-Mail:kasenseisakuka@pref.tokushima.lg.jp

関連記事