文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

すだちくんコール連絡先
徳島県議会よくある質問

【記事番号:3291】

企業局の業務内容を教えてください。

徳島県は、「地方自治体」として、税金・保健福祉・土木などの業務をいわゆる「知事部局」と呼ばれてるところで行っており、県民の皆様から納めていただいた税金や国からの交付金・補助金などを使って事業を行っています。

これに対し、企業局は、原則として民間の会社と同じように「独立採算」で経営しており、例えば工業用水道事業では、事業から得られる料金収入から、人件費をはじめとする支出を賄っています。

ただし、企業局は、利潤の追求が目的ではなく、知事部局と同様にあくまでも公共の福祉の増進を目的として、地域住民の生活や地域の発展に不可欠なサービスを提供しています。

徳島県企業局は、経済性を発揮しつつ、住民の福祉の増進に努めるため、次の4つの事業を行っています。

1 電気事業

電気事業は、那賀川水系において昭和27年に発電を開始した坂州発電所を皮切りに、昭和30年代当初、公営電気事業としては日本一の規模を誇った日野谷発電所により本格的に営業を開始し、川口発電所、勝浦発電所を含め、現在4発電所を運営しています。さらに、自然エネルギーの導入を促進するため、マリンピア沖洲太陽光発電所及び和田島太陽光発電所を設置し、平成25年度から運転を開始しています。

2 工業用水道事業

昭和39年に県東部臨海地域が新産業都市に指定されたことに伴い、産業の発展に寄与するため、昭和43年に吉野川北岸用水道を建設し、徳島市・鳴門市・板野郡の各地域に給水するとともに、その後阿南工業用水道を建設し、阿南市臨海部への工業地域へ給水し、徳島県の工業生産に寄与しています。

3 土地造成事業

企業立地を促進し産業の振興を図るため、その用地を造成するもので、内陸工業用地として美馬地区、三好地区、鴨島地区、土成地区及び西長峰地区、また、臨海工業用地として辰巳地区において造成を行いました。

4 駐車場事業

昭和48年から徳島駅周辺施設利用者の利便性を図り、交通渋滞緩和に寄与するため、収容台数295台の藍場町地下駐車場を運営するとともに、平成15年から松茂町において、高速バス利用者の利便性向上を図るため、収容台数230台の松茂駐車場を運営し、パークアンド・バスライドを円滑にしています。

関連情報

徳島県企業局ホームページ https://www.pref.tokushima.lg.jp/kigyoukyoku/

お問合せ先

経営企画戦略課総務担当

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-3242

ファクシミリ:088-621-2877

E-Mail:keieikikakusenryakuka@pref.tokushima.jp