文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:2682】

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷の利用方法、利用時間及び休館日、交通手段などが知りたい。

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷では、阿波人形浄瑠璃の上演を毎日行うとともに、展示室では、阿波人形浄瑠璃の特色や木偶人形の展示をご覧頂けます。

【開館時間】

 9:30~17:00 ※7月1日~8月31日は18:00まで開館

 ※入館は閉館30分前まで

【休館日】

 12月31日~1月3日

 ※上記以外に臨時に休館する場合があります。

【定期上演】

 <3月~12月>

 平日 11:00~、14:00~

 土・日・祝 11:00~、14:00~(太夫・三味線あり)

 8月12日~15日 10:00~、11:00~、14:00~、16:00~(太夫・三味線あり)

 <1月~2月>

 平日 11:00~

 土・日・祝 11:00~、14:00~(太夫・三味線あり)

 ※特別上演については、事前にお問い合せください。

【入館料】

 一般410円(330円)、高・大学生310円(250円)、小・中学生200円(160円)※()内は20人以上の団体料金

【アクセス】

 JR徳島駅より車で15分、川内循環バス・左回りで約25分「十郎兵衛屋敷」下車すぐ(徳島市営バスターミナル7番乗り場)

 徳島自動車道徳島インターより車で5分、神戸淡路鳴門自動車道鳴門インターより車で20分

関連情報

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷ホームページ https://joruri.info/jurobe/

お問合せ先

徳島県立阿波十郎兵衛屋敷

徳島市川内町宮島本浦184

電話:088-665-2202 ファクシミリ:088-665-3683