【記事番号:2532】
まなびーあ徳島では、専門的な資格を取得するコースとして「医療専門養成コース」と「産業人材養成コース」を設けています。
・医療専門養成コース:総合看護学校
看護師や准看護師として必要な知識及び技能の修得等を支援します。
・産業人材養成コース:テクノスクール、農業大学校
テクノスクールでは、これから社会に出ようとする方、求職中の方、転職をお考えの方が、必要な技能や知識を身につけるための職業訓練を行っています。(電気工事士、自動車整備士、危険物取扱者など)
農業大学校では、農業後継者や農村地域の指導者を養成し、また、新たに就農を希望する方や農業者等の研修を行っています。
専門コースは各施設ごとに入学手続きなどを定めています。
また、学部講座においても、盲ろう者向け通訳・介助員養成講座、点訳奉仕員養成講習会、人権教育啓発リーダー養成講座、災害ボランティア養成講座など、様々な人材養成講座があります。
徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」ホームページ
「専門コース」
県立総合大学校本部
(自治研修センター)
徳島市南庄町5丁目77-1
電話:088-612-8801
ファクシミリ:088-612-8805
E-Mail:manabia@pref.tokushima.lg.jp
県立総合大学校本部
(総合教育センター)
板野郡板野町犬伏字東谷1-7
電話:088-672-7770
ファクシミリ:088-672-5462