文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:2484】

県内のシートベルト・チャイルドシートの着用率について知りたい。

シートベルトやチャイルドシートの着用率の調査は、例年JAF(日本自動車連盟)と警察が合同で行っております。

平成26年の徳島県の着用率は、

・シートベルト着用率(平成26年JAF等調査)

一般道:運転席98.2%後部席35.1%

高速道:運転席99.5%後部席70.3%

・チャイルドシート使用率(平成27年5~6月JAF等調査)

1歳未満85.2%

1歳~4歳64.4%

5歳38.1%)

です。

詳しいデータは、日本自動車連盟ホームページを参照してください。

関連情報欄(http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/data/driver2014.htm)

関連情報

お問合せ先

危機管理部消費者くらし安全局消費者くらし政策課交通安全担当

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-2287

ファクシミリ:088-621-2979

E-Mail:syouhisyakurashiseisakuka@pref.tokushima.lg.jp