【記事番号:2300】
平成22年3月26日に「阿南工業高校・新野高校の再編統合に係る報告書」が新しい学校づくり阿南市地域協議会より提出されました。この報告書を踏まえ、「阿南工業高校・新野高校の再編統合に係る計画(案)」を策定し、地域での説明会を開催するとともに,パブリックコメントを実施し,広く県民の皆さんからご意見をいただき,平成27年12月21日に「阿南工業高校・新野高校の再編統合に係る計画」を策定しました。「阿南工業高校・新野高校の再編統合に係る計画」の概要は次のとおりです。
1.新高校の概要
阿南工業高校と新野高校を再編統合し,「全国初となる農業・工業・商業が一体化した総合産業高校」を新たに設置する。新高校においては,6次産業化に対応した新たな学科を設置し,産業教育のフルセット体制を確立することで,一歩先の未来を見通す新たなキャリアパスの実現をめざします。
2.設置学科(学科等は仮称)
産業創造科
機械ロボットシステム科
電気情報システム科
都市環境システム科
3.設置場所
宝田キャンパス(現阿南工業高校の校地)及び新野キャンパス(現新野高校の校地)において,一体的な教育を展開
4.開校年度
平成30年4月
5.統合の方法
平成29年度に阿南工業高校,新野高校に入学した生徒は,平成31年度に新高校に転学し,新高校の生徒として卒業する。
開校準備委員会において,開校に向けた準備作業を行い,平成30年4月に阿南光高校を開校しました。
教育委員会教育創生課魅力創生担当
徳島市万代町1ー1
電話:088-621-3154
ファクシミリ:088-621-2880