文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:2043】

バス運賃の障がい者割引制度について教えてほしい。

身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳の所持者は、降車時に手帳を提示すれば、事業者によって対応は異なりますが、運賃が半額になる場合があります。
また、介助者も運賃割引の対象となる場合があります。
なお、身体障がい者手帳(1級から4級)、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方は、福祉事務所等で申請すれば、無料乗車証が発行される場合があります。
[例]

・徳島市

 徳島市営バスの無料乗車証

・鳴門市

 鳴門市地域バスの無料バス優待券

・小松島市

 徳島バスの老人等バス無料優待証

 ※身体障がい、知的障がいで1種をお持ちの方は、介助者1名まで無料

 詳しくは、お住まいの市町村にお問い合わせください。

お問合せ先

生活環境部交通政策課地域交通戦略担当
徳島市万代町1-1
電話:088-621-2128
ファクシミリ:088-621-2832
E-Mail:koutsuuseisakuka@pref.tokushima.lg.jp