文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:1827】

用途地域の指定内容や、見直しについて知りたい。

用途地域は住居系で8つ(第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、第二種住居地域、準住居地域、田園住居地域)、商業系で2つ(近隣商業地域、商業地域)、工業系で3つ(準工業地域、工業地域、工業専用地域)の合わせて13の用途を定めることができ、地域ごとのまちづくりの将来像にあった内容を定め、市街地の大まかな土地利用の方向を示すものであることから、用途地域の指定は市町が都市計画決定する事項となっております。

用途地域指定の見直しについては、道路整備や市街地開発事業の進捗などによって、必要に応じて見直しが行われておりますので、詳しい指定内容については、各市町の都市計画担当部局にお問い合わせください。

【関係市町の都市計画担当部局】

○徳島市企画政策部都市計画課 TEL:088-621-5493

○鳴門市都市建設部まちづくり課 TEL:088-684-1171

○小松島市都市整備部まちづくり推進課 TEL:0885-32-3957

○阿南市都市整備部都市政策課 TEL:0884-22-1596

○吉野川市建設部都市計画住宅課 TEL:0883-22-2225

○美馬市建設部都市政策課 TEL:0883-52-5607

○三好市建設部管理課 TEL:0883-72-7681

○石井町建設課 TEL:088-674-1117

○松茂町建設課 TEL:088-699-8718

○北島町建設課 TEL:088-698-9808

○つるぎ町建設課 TEL:0883-62-3115

○美波町建設課 TEL:0884-77-3618

○牟岐町建設課 TEL:0884-72-3418

○藍住町建設課 TEL:088-637-3122

※なお、建築物の建築を予定されている場合で、建築物の建築制限内容のご質問については、建築される敷地が所在する区域を所管する各総合県民局や東部県土整備局、徳島市内については、徳島市建築指導課へお問い合わせください。

<問合せ先>

●南部総合県民局(阿南庁舎)電話:0884ー24ー4214

(所管:阿南市、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)

●西部総合県民局(美馬庁舎)電話:0883ー53ー2214

(所管:美馬市、つるぎ町)

●西部総合県民局(三好庁舎)電話:0883ー76ー0609

(所管:三好市、東みよし町)

●東部県土整備局(徳島庁舎)電話:088ー653ー8818

(所管:小松島市、北島町、藍住町、勝浦町、上勝町、佐那河内村、神山町、鳴門市、松茂町、板野町)

●東部県土整備局(吉野川庁舎)電話:0883ー26ー3714

(所管:吉野川市、阿波市、石井町、上板町)

○徳島市都市建設部建築指導課 電話:088ー621ー5272

関連情報

お問合せ先

県土整備部都市計画課まちづくり室まちづくり担当

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-2563

ファクシミリ:088-621-2869

E-Mail:toshikeikakuka@pref.tokushima.lg.jp

関連記事