【記事番号:1606】
森林が災害にあった時に、その損害を補償する制度として「森林保険」というものがあります。
森林保険とは、「森林保険法」(昭和12年法律第25号)等に基づき、国(林野庁)が実施する保険で、契約をした森林が山火事や暴風雨、大雪といった気象災害により被害を受けた場合に適用されます。
森林保険は森林所有者自らが災害に備える唯一のセーフティネットとして、林業経営の安定、被災地の早期復旧による森林の多面的機能の発揮に大きな役割を果たしています。
どのような樹種、林齢でも加入できますが、全く人手の入っていない天然林や竹林は加入できません。
申し込み、詳しい説明、ご相談は徳島県森林組合連合会で受け付けています。
○標準金額及び保険料の例
林齢 | 標準金額(千円) | 年間保険料(円) |
---|---|---|
1年生 | 1,010 | 3,999 |
10年生 | 2,720 | 8,513 |
20年生 | 2,750 | 8,607 |
30年生 | 2,790 | 8,732 |
40年生 | 2,910 | 9,108 |
50年生 | 3,090 | 9,671 |
60年生 | 3,320 | 10,391 |
林齢 | 標準金額(千円) | 年間保険料(円) |
---|---|---|
1年生 | 1,010 | 3,999 |
10年生 | 2,720 | 8,513 |
20年生 | 2,820 | 8,826 |
30年生 | 2,990 | 9,358 |
40年生 | 3,430 | 10,735 |
50年生 | 4,090 | 12,801 |
60年生 | 4,960 | 15,524 |
*保険料については、加入期間が2年、3年と長期になる場合単年度の金額は割引されます。
【お問い合わせ先】
徳島県森林組合連合会
徳島市西新浜町2丁目3-102
電話 088ー676ー2200
FAX 088ー676ー2201