【記事番号:1536】
この病気は、感染した渡り鳥のふんが小動物や野鳥などによって運ばれたり、鶏の飲み水に混じることで感染すると言われています。
予防には、飼育舎に防鳥ネットを張るなどして野鳥や野生小動物の侵入を防止することが重要です。また、飲み水は常に新鮮な水道水を与えてください。さらに、飼育舎は清掃と消毒を行い、清潔に保つことが、この病気だけでなく、他の病気からも大事な鶏やアヒルを守ることにつながります。
農林水産部畜産振興課家畜防疫対策担当
徳島市万代町1丁目1番地
電話:088-621-2419
ファクシミリ:088-621-2857
E-Mail:chikusanshinkouka@pref.tokushima.lg.jp
管轄区域:徳島市、鳴門市、佐那河内村、神山町、松茂町、
北島町、藍住町、板野町、小松島市、勝浦町、上勝町
徳島家畜保健衛生所
徳島市南庄町5丁目94
電話:088-631-8950
ファクシミリ:088-631-8938
E-Mail:tokushimakachikuhoken@pref.tokushima.lg.jp
管轄区域:阿南市、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町
徳島家畜保健衛生所阿南支所
阿南市日開野町谷田483-3
電話:0884-22-0304
ファクシミリ:0884-22-2225
E-Mail:tokushimakachikuhoken@pref.tokushima.lg.jp
管轄区域:吉野川市、阿波市、石井町、上板町
西部家畜保健衛生所吉野川庁舎
吉野川市鴨島町麻植塚136-3
電話:0883-24-2029
ファクシミリ:0883-24-1397
E-Mail:seibukachikuhoken@pref.tokushima.lg.jp
管轄区域:美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町
西部家畜保健衛生所東みよし庁舎
三好郡東みよし町中庄856-1
電話:0883-82-2397
ファクシミリ:0883-82-4843