【記事番号:1431】
配付場所
(1)観光パンフレット、四国霊場パンフレット
県庁(徳島市万代町1ー1)5階の観光政策課で配付しております。ほかに、南部総合県民局美波庁舎(海部郡美波町奥河内字弁才天17ー1)、南部総合県民局阿南庁舎(阿南市富岡町あ王谷46)、西部総合県民局美馬庁舎(美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73)、西部総合県民局三好庁舎(三好市池田町マチ2415)、東京本部(東京都千代田区平河町2-6-3都道府県会館14階)関西本部(大阪市中央区南船場3丁目9ー10 徳島ビル4階)、名古屋事務所(名古屋市中区栄4丁目1-1中日ビル5階)にも置いてあります。
また、県内の道の駅やJR徳島駅前の徳島市広域観光案内ステーション、徳島県立渦の道(鳴門市鳴門町(鳴門公園内))、大鳴門橋架橋記念館エディ(鳴門市鳴門町(鳴門公園内))、あすたむらんど(板野群那東字キビガ谷45ー22)、アスティとくしま(徳島市山城町東浜傍示1)、徳島とくとくターミナル(板野郡松茂町中喜来字前原東四番越14ー1)にも置いてあります。必要なものを自由にお持ち帰りいただけますし、郵送(無料)もできますので、観光政策課までお問い合わせください。
(2)外国人向けのパンフレット
英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語、ドイツ語等があります。詳細については、観光政策課インバウンド推進担当までお問い合わせください。
ほかに、駅前の徳島市広域観光案内ステーションやJR徳島駅ビル(クレメントプラザ)6階のトピア((公財)徳島県国際交流協会)にも置いてあります。
□観光スポーツ文化部観光政策課観光プロモーション担当
徳島市万代町1ー1
電話:088-621-2342
ファクシミリ:088-621-2851
E-Mail:kankouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp
□観光スポーツ文化部観光政策課インバウンド推進担当
徳島市万代町1ー1
電話:088-621-2335
ファクシミリ:088-621-2851
E-Mail:kankouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp