文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

すだちくんコール連絡先
徳島県議会よくある質問

【記事番号:1330】

県では起業家育成のため、どのような支援が行われていますか。

「創業促進・あったかビジネス支援事業」の計画認定を基軸としながら、各種起業・創業等支援を行っております。

(1)事業計画作成支援等

創業促進・あったかビジネス支援事業

県が独自の技術や知識、能力、経験を生かし、県内で新たに創業する者等を対象に事業計画を認定し、認定した計画に対して県や関係機関が支援を行い、広く創業を奨励し支援する。

(2)人材育成、経営ノウハウ支援

ア.とくしま経営塾「長久館」事業

中高生、大学生を対象とした講座による早期からの起業意識の涵養や、創業に必要な基礎的知識の習得を目的とする講座及び実践的な講座により、幅広く創業を支援する。

イ.創業者向けの相談ルームによる支援

(一社)徳島ニュービジネス協議会に創業者向けの相談ルームを設け、夜間でも相談に応じるとともに、セミナーを実施し、創業のノウハウを伝授する。

ウ.機構による窓口相談及び専門家派遣による支援

公益財団法人とくしま産業振興機構に起業・創業に関する窓口相談に応じる専門家を配置するとともに、創業間もない企業に様々な分野の専門家を迅速に派遣し経営上の課題解決を支援する。

(3)金融支援

ア.創業者無担保資金

県内で新たに事業を開始しようとする者又は事業開始後5年未満の者等を対象に、創業又は事業実施に必要な資金を無担保で融資する。

(4)補助金・助成金

ア.ふるさと起業家支援プロジェクトについて

地域資源の活用、地域課題の解決を図る事業等を公募し、審査会で認定された起業家に対し、クラウドファンディング型ふるさと納税制度で募った寄附目標額と同額以内の県上乗せ補助分と併せて補助金を交付する。

イ.スタートアップ創出促進補助金

県内研究機関の技術シーズを活用した創業や、地域の社会的課題解決につながる創業の計画を公募し、審査会を経て決定された支援事業者に対し、起業支援金を交付するとともに、起業後3年から5年の事業継続確認及び伴走支援を行う。

ウ.徳島経済飛躍ファンド事業

創業の際に必要な事業などの助成対象事業について、企業が交付申請を行い、審査会で認められれば、申請企業に対して助成金が交付される。

(5)貸室支援

ア.とくしまSOHOプレイス

ITを活用したSOHO事業者等を対象に、低廉な価格で小規模オフィス「とくしまSOHOプレイス」を提供する。

イ.ベンチャールーム

新規性のある技術を有する起業家やベンチャー企業を対象に、低廉な価格で「ベンチャールーム」を提供する。

(6)その他

あったかビジネス大賞事業

地域密着型の創業事業者について、事業の成果を評価して顕彰する県民参加型のコンペを実施する。

●お問い合わせ先

(2)イについては・・・

◇(社)徳島ニュービジネス協議会

住所:〒770-0911徳島市東船場町2-21-2阿波銀住友生命ビル3F

TEL:088-654-5411

FAX:088-654-5510

(3)については・・・

◇徳島県商工労働観光部企業支援課金融担当

住所:〒770-8570徳島市万代町1丁目1番地

TEL:088-621-2318

FAX:088-621-2853

メールアドレス:kigyoushienka@pref.tokushima.jp

(4)アについては・・・

◇徳島県商工労働観光部企業支援課商業振興・経営支援担当

住所:〒770-8570徳島市万代町1丁目1番地

TEL:088-621-2369

FAX:088-621-2853

メールアドレス:kigyoushienka@pref.tokushima.jp

(5)については・・・

◇(株)徳島健康科学総合センター

住所:〒771-0134徳島市川内町平石住吉209-5

TEL:088-665-8118

FAX:088-665-7877

上記以外については・・・

◇(公財)とくしま産業振興機構

住所:〒770-0865徳島県徳島市南末広町5番8-8号徳島経済産業会館内

TEL:088-654-0101

FAX:088-653-7910

関連情報

お問合せ先

商工労働観光部企業支援課商業振興・経営支援担当

徳島市万代町1丁目1

電話:088-621-2367

ファクシミリ:088-621-2853

E-Mail:startup@pref.tokushima.jp

関連記事