【記事番号:1320】
優れた創業計画を業種や規模にかかわらず「あったかビジネス」として県が広く認定し、商工団体や金融機関など、関係機関と連携して各種支援を行うことにより、創業の奨励や成功率の向上を図る事業です。
具体的には、県内で創業をしようとする方や創業して間もない(5年以内の)方に、今後3年間の事業計画を立てていただき、一定の要件に合致すれば計画認定をいたします。
なお、「あったかビジネス」とは、
・人のあたたかい思いや共感のあるビジネス
・生まれたてのほやほやのビジネス
・そんな事業が「あったか」というユニークなビジネス
という3つの意味を込めております。
【認定要件】
1.県内で新たに開始する事業、又は開始後5年以内の事業であること(※認定を受けるためには、個人事業については開業届出書の提出が必要です)
2.経営者等の独自の技能や知識、能力、経験等を活かした事業であること
3.事業による付加価値が一定以上見込めること
4.環境にやさしく、地域社会に調和していること
5.他の県民(1人以上)からの推薦がある等、顧客の共感があること
6.明瞭かつ適切な事業計画のもと行われる事業であること等
【支援内容】
1.専門家による窓口相談
2.個別経営課題に対する専門家派遣(一部費用負担あり、6回まで)
3.金融支援
4.貸室オフィスの賃料の優遇
5.販路開拓支援
【お問合せ先】
(公財)とくしま産業振興機構
住所:〒770-0865 徳島市南末広町5番8-8号 徳島経済産業会館2階(KIZUNAプラザ)
電話:088-654-0101
ファクシミリ:088-653-7910
(1) 公益財団法人とくしま産業振興機構ホームページ(外部サイト)
(2) 徳島県ホームページ(あったかビジネス事業計画の認定について)
経済産業部 企業支援課 商業振興・経営支援担当
徳島市万代町1丁目1番地
電話:088-621-2147
ファクシミリ:088-621-2853
メールアドレス:startup@mail.pref.tokushima.lg.jp