【記事番号:1189】
多くの市町村では、急病や災害時に、操作が簡易な緊急通報装置等により近隣の協力員や消防署等に連絡ができる体制づくりを行っています。詳しくはお住まいの市町村の高齢者担当部署にお問い合わせください。
徳島市高齢福祉課 連絡先088-621-5176
鳴門市長寿介護課 連絡先088-684-1192
小松島市介護福祉課 連絡先0885-32-3507
阿南市介護ながいき課 連絡先0884-22-1793
吉野川市介護保険課 連絡先0883-22-2264
阿波市介護保険課 連絡先0883-36-6814
美馬市長寿・障がい福祉課 連絡先0883-52-5605
勝浦町福祉課 連絡先0885-42-1502
上勝町住民課 連絡先0885-46-0111
佐那河内村健康福祉課 連絡先088-679-2971
石井町長寿社会課 連絡先088-674-6111
神山町健康福祉課 連絡先088-676-1114
那賀町保健医療福祉課 連絡先0884-62-1141
牟岐町健康生活課 連絡先0884-72-3417
美波町福祉課 連絡先0884-77-3614
海陽町地域包括ケア推進課 連絡先0884-73-4312
松茂町福祉課 連絡先088-699-8713
北島町保険福祉課 連絡先088-698-9805
藍住町健康推進課 連絡先088-637-3115
板野町福祉保健課 連絡先088-672-5986
上板町福祉保健課 連絡先088-694-6810
つるぎ町長寿介護課 連絡先0883-62-3113
みよし広域連合 連絡先0883-76-0030
保健福祉部長寿いきがい課生涯健康担当
徳島市万代町1丁目1番地
電話:088-621-2174
ファクシミリ:088-621-2840