文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

すだちくんコール連絡先
徳島県議会よくある質問

【記事番号:873】

居住地の市町村とは異なるが、勤務先に近い保育所に子供を入所させたい。

(1)認可保育所等への入所を希望する場合

原則としてお住まいの市町村の保育所等へ入所していただくことになりますが、保護者が置かれている環境に応じて、お住まいの市町村以外の保育所等へ入所できる「広域利用」の体制が整備されています。

子ども・子育て支援法に基づき、私立保育所等の「広域利用」は給付費の交付体制が整備されていますが、公立保育所等の広域利用は、市町村において体制整備ができている場合、又は市町村間で個別に対応する場合がありますので、お住まいの市町村の保育所担当課へご相談ください。

(2)認可外保育施設への入所を希望する場合

お住まいの市町村以外の施設であっても、入所することができます。

入所の手続きは、各保育施設で個別に行っていただくことになります。

お問い合せ先

市町村保育所担当課

・徳島市役所子ども施設課

〒770-8571 徳島市幸町2丁目5

TEL 088-621-5193

・鳴門市役所子どもいきいき課

〒772-8571 鳴門市撫養町南浜字東浜170

TEL 088-684-1209

・小松島市役所児童福祉課

〒773-8501 小松島市横須町1-1

TEL 0885-32-2114

・阿南市役所こども課

〒774-8501 阿南市富岡町卜丿町12-3

TEL 0884-22-1593

・吉野川市役所こども未来課

〒776-8611 吉野川市川島町桑村2421-1

TEL 0883-22-2269

・阿波市役所子育て支援課

〒771-1695 阿波市市場町市場字上野段385-1

TEL 0883-36-6813

・美馬市役所こどもすこやか課

〒779-3695 美馬市脇町大字脇町1303-3

TEL 0883-52-5606

・三好市役所子育て支援課

〒778-8501 三好市池田町シンマチ1474

TEL 0883-72-7648

・勝浦町役場福祉課

〒771-4395 勝浦郡勝浦町大字久国字久保田3

TEL 0885-42-1502

・上勝町役場住民課

〒771-4501 勝浦郡上勝町大字福原字下横峯3-1

TEL 0885-46-0111(代)

・佐那河内村役場健康福祉課

〒771-4101 名東郡佐那河内村下字中川原13-1

TEL 088-679-2971

・石井町役場すくすく子育て課

〒779-3295 名西郡石井町高川原字高川原121-1

TEL 088-674-1623

・神山町役場健康福祉課

〒771-3395 名西郡神山町神領字本野間100

TEL 088-676-1114

・那賀町役場すこやか子育て課

〒771-5495 那賀郡那賀町延野字王子原31-1

TEL 0884-62-1150

・牟岐町役場住民福祉課

〒775-8570 海部郡牟岐町大字中村字本村7-4

TEL 0884-72-3416

・美波町役場福祉課

〒779-2395 海部郡美波町奥河内字本村20

TEL 0884-77-3614

・海陽町役場福祉課

〒775-0395 海部郡海陽町奥浦字新町44

TEL 0884-73-4313

・松茂町役場町民福祉課

〒771-0295 板野郡松茂町広島字東裏30

TEL 088-699-8713

・北島町役場民生児童課

〒771-0285 板野郡北島町中村字上地23-1

TEL 088-698-9802

・藍住町役場福祉課

〒771-1292 板野郡藍住町奥野字矢上前52-1

TEL 088-637-3114

・板野町役場住民課

〒779-0105 板野郡板野町吹田字町南22-2

TEL 088-672-5980

・上板町役場福祉保健課

〒771-1330 板野郡上板町七條字経塚42

TEL 088-694-6810

・つるぎ町役場福祉課

〒779-4195 美馬郡つるぎ町貞光字東浦1-3

TEL 0883-62-3116

・東みよし町役場福祉課

〒779-4795 三好郡東みよし町加茂3360

TEL 0883-82-6306

関連情報

お問合せ先

未来創生文化部次世代育成・青少年課保育支援担当

徳島市万代町1ー1

電話:088-621-2201

ファクシミリ:088-621-2843

E-Mail:jisedaiikuseiseisyounenka@pref.tokushima.jp