文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:872】

ひとり親家庭で住宅の確保に困窮しているので、県営住宅に入居させて欲しい。

県営住宅入居募集のとき、一般の申込みとひとり親家庭の優先枠の両方に申込みができます。優先入居者の選考は、入居申込当日に面接を行い、住宅の困窮度をお聞きしてから、決定します。

(1)ひとり親家庭優先入居の要件

県営住宅の入居資格を満たしており、かつ、20歳未満の子を扶養している配偶者のない方(DV被害者で20歳未満の子を扶養している女子も含む)が申込みできます。

(2)募集の時期

県営住宅の入居者募集につきましては、2月、5月、8月、11月の年4回実施しております。募集案内書(必要書類や申込日、また入居申込できる資格などについての詳細を記載)は、概ね各募集時期の前月末頃から配付しております。

(3)募集案内書の入手先

徳島県庁住宅課、徳島県住宅供給公社、県東部県税局各庁舎、県総合県民局各庁舎、県営住宅所在の市町で配付しております。

(4)申込方法

申込日当日に、県営住宅入居申込書(募集案内書に添付)、源泉徴収票など収入を証する書類など必要書類をお持ちください。ひとり親家庭の方は、一般受付とは、別にひとり親家庭の方の窓口を設けております。

なお、面接は当日のみで、事前に個別に面接を行うことはありません。

(5)その他

県営住宅の入居資格については、法令上の条件がありますので、詳細につきましては、管理代行者である徳島県住宅供給公社(088ー666ー3125)へお問い合わせください。

問い合わせ先 徳島県住宅供給公社

所在地 徳島市川内町平石住吉209ー5(徳島健康科学総合センター3階)

電話 088ー666ー3125

関連情報

お問合せ先

こども未来部青少年・こども家庭課

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-2715

ファクシミリ:088-621-2843

E-Mail:seisyounenkodomokateika@pref.tokushima.lg.jp