文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:4935】

一般廃棄物の処理施設を設置したい。

一般廃棄物処理施設を設置する場合は、県又は市町の許可が必要であり、

・施設の設置に関する計画が、環境省令で定める技術上の基準に適合していること

・施設の設置に関する計画及び維持管理に関する計画が、周辺地域の生活環境の保全及び環境省で定める周辺の施設について適正な配慮がなされていること

・一定の欠格要件に該当しないこと等

に適合していると認められるとき、許可されることとなっています。

詳しくは、所管する機関にお問い合わせください。

 

一般廃棄物処理施設を設置する場合

(1)焼却施設、最終処分場

ア徳島市、美波町以外

環境指導課ゴミゼロ推進担当にお問い合わせください。

 

イ徳島市

徳島市の所管になっていますので、徳島市市民環境部市民環境政策課にお問い合わせください。

 

ウ美波町

美波町の所管になっていますので、美波町住民生活課にお問い合わせください。

 

(2)焼却施設、最終処分場以外の一般廃棄物処理施設

ア鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町

環境指導課ゴミゼロ推進担当にお問い合わせください。

 

イ阿南市、那賀町、牟岐町、海陽町

南部総合県民局保健福祉環境部にお問い合わせください。

 

ウ美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町

西部総合県民局保健福祉環境部にお問い合わせください。

 

エ徳島市

徳島市の所管になっていますので、徳島市市民環境部市民環境政策課にお問い合わせください。

 

オ美波町

美波町の所管になっていますので、美波町住民生活課にお問い合わせください。

 

徳島市市民環境部市民環境政策課

徳島市幸町2-5

TEL 088-621-5217

FAX 088-621-5210

 

美波町住民生活課

美波町奥河内字本村18-1

TEL 0884-77-3613

FAX 0884-77-1666

関連情報

お問合せ先

1徳島市、美波町以外において焼却施設、最終処分場の担当

2鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、勝浦町、上勝町、佐那河内村、石井町、神山町、松茂町、北島町、藍住町、板野町、上板町において全ての一般廃棄物処理施設の担当

県民環境部環境指導課ゴミゼロ推進担当

徳島市万代町1-1

電話:088-621-2333

ファクシミリ:088-621-2846

E-Mail:kankyoushidouka@pref.tokushima.lg.jp

 

阿南市、那賀町、牟岐町、海陽町において焼却施設、最終処分場以外の一般廃棄物処理施設の担当

南部総合県民局保健福祉環境部環境担当

阿南市領家町野神319

電話:0884-28-9862

ファクシミリ:0884-22-6404

E-Mail:nanbu_hfk_a@pref.tokushima.lg.jp

 

美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町において焼却施設、最終処分場以外の一般廃棄物処理施設の担当

西部総合県民局保健福祉環境部環境担当

美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73

電話:0883-53-2061

ファクシミリ:0883-53-2082

E-Mail:seibu_hfk_mm@pref.tokushima.lg.jp