文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:710】

環境マネジメントシステム(EMS)とは

環境保全に関する取組を進めるに当たり、環境に関する目的や目標を自ら設定し、これらの達成に向けて取り組んでいくことを「環境管理」又は「環境マネジメント」といい、このための体制・手続きを「環境マネジメントシステム(EnvironmentalManagementSystem)」といいます。環境マネジメントシステムが誕生した背景には、様々な環境問題に規制だけで対応することは難しいため、企業、行政などの組織が自主的に環境改善を行うことが大切であるという認識が世界的に高まったことにあります。

この環境マネジメントシステムは、それぞれの組織で構築し、審査機関の審査を受けて、規格(要求事項)に適合していると認定されれば、国際規格のISO14001や環境省が策定したエコアクション21等の認証を取得することも可能です。

お問合せ先

生活環境部サステナブル社会推進課GX戦略担当

徳島市万代町1ー1

電話:088-621-2253

ファクシミリ:088-621-2845

E-Mail:sustainableshakai@pref.tokushima.lg.jp