文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:4545】

q

<個人事業税>どんな事業が個人事業税の課税対象となるのですか。

a

 地方税法及び地方税法施行令に規定されている次の事業を営んでいる方が課税対象となります。

○第1種事業

物品販売業、保険業、金銭貸付業、物品貸付業、不動産貸付業、製造業、電気供給業、土石採取業、電気通信業、運送業、運送取扱業、船舶定係場業、倉庫業、駐車場業、請負業、印刷業、出版業、写真業、席貸業、旅館業、料理店業、飲食店業、周旋業、代理業、仲立業、問屋業、両替業、公衆浴場業(第3種事業に規定されている銭湯を除く)、演劇興行業、遊技場業、遊覧所業、商品取引業、広告業、興信所業、案内業、冠婚葬祭業、不動産売買業

○第2種事業

畜産業、水産業、薪炭製造業

(※ただし、第2種事業については、主として自家労力を用いて行う事業は、課税対象とはなりません。)

○第3種事業

医業、歯科医業、薬剤師業、獣医業、弁護士業、司法書士業、行政書士業、公証人業、弁理士業、税理士業、公認会計士業、計理士業、コンサルタント業、設計監督者業、社会保険労務士業、不動産鑑定業、デザイン業、諸芸師匠業、理容業、美容業、クリーニング業、銭湯、歯科衛生士業、歯科技工士業、測量士業、海事代理士業、印刷製版業、土地家屋調査士業、装蹄師業、あん摩・マッサージ・指圧・はり・きゅう・柔道整復その他の医業に類する事業

関連情報

お問合せ先

事務所・事業所などの所在地が徳島市、鳴門市、小松島市、勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡の場合

東部県税局(徳島庁舎)県民税事業税担当

徳島市新蔵町1丁目67

電話:088-626-8841

ファクシミリ:088-626-8730

E-Mail:toubu_kz_t@pref.tokushima.lg.jp

事務所・事業所などの所在地が吉野川市、阿波市の場合

東部県税局(吉野川庁舎)課税担当

吉野川市川島町宮島736ー1

電話:0883-26-3922

ファクシミリ:0883-26-3990

E-Mail:toubu_kz_y@pref.tokushima.lg.jp

事務所・事業所などの所在地が阿南市、那賀郡、海部郡の場合

南部総合県民局地域創生防災部(阿南庁舎)県税担当

阿南市富岡町あ王谷46

電話:0884-24-4120

ファクシミリ:0884-24-4301

E-Mail:nanbu_c_a@pref.tokushima.lg.jp

事務所・事業所などの所在地が美馬市、三好市、美馬郡、三好郡の場合

西部総合県民局地域創生観光部(美馬庁舎)県税担当

美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73

電話:0883-53-2022

ファクシミリ:0883-53-2081

E-Mail:seibu_c_mm@pref.tokushima.lg.jp