文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県庁コールセンター すだちくんコール

徳島県庁コールセンターすだちくんコール 県庁:088-621-2500 南部:0884-23-2500 西部:0883-53-2500
徳島県議会よくある質問

【記事番号:9】

災害が起こった場合の情報を入手したい。

災害関連のお知らせについては、「県公式LINE(徳島県)」、「すだちくんメール」、ホームページ「安心とくしま」にて情報提供しております。

○「県公式LINE(徳島県)」について

 徳島県では、友だち追加で簡単に利用開始することができ、「プッシュ通知」で簡単に情報を発信することができる県公式LINE(徳島県)を運用しています。

<配信内容>

 ・避難情報

高齢者等避難、避難指示

 ・気象情報

地震速報、津波速報、顕著な大雨に関する情報

 ・高潮特別警戒水位情報

土砂災害発生の危険度が高まった際にお知らせする情報

 ・土砂災害警戒情報

高潮による災害の発生を特に警戒すべき水位に達したことをお知らせする情報

 ・河川水位警戒情報

避難情報発令の目安になる水位に達したことをお知らせする情報

<県公式LINE(徳島県)へのご登録>

 スマートフォンで以下のQRコードを読み取ってください。

LINE
LINE登録用QRコード

○「すだちくんメール」について

 すだちくんメールは電子メールを利用して、携帯電話、スマートフォン、パソコンなどに配信しています。

 家族や友達でグループを作成することにより、互いの安否を確認することもできます。

<配信内容>

 ・大雨・洪水などの気象警報の発表と解除。

登録いただいた市町村に関する情報が配信されます。

 ・土砂災害警戒情報の発表と解除。

登録いただいた市町村に関する情報が配信されます。

 ・県内において震度4以上の地震が観測された際の、地震速報および震源震度に関する情報。

 ・徳島県に発表された津波注意報・警報の発表と解除。

<すだちくんメールへのご登録>

 以下のURLから「すだちくんメール」登録画面へアクセスしてください。

 →https://s.ourtokushima.jp

○安心とくしま

「安心とくしま」は、災害、防災、食の安全など「県民の安全・安心に関する各種の情報」の、ポータルサイトです。

<配信内容>

 ・災害情報(災害時の被害情報等を含む)

 ・防災に関する情報

 ・食の安全に関する情報

 ・その他、危機管理に関する情報

<安心とくしまホームページへのアクセス>

 以下のURLからアクセスしてください。

 →https://anshin.pref.tokushima.jp/

関連情報

お問合せ先

危機管理部防災対策推進課

徳島市万代町1丁目1番地

電話:088-621-2281

ファクシミリ:088-621-2987

E-Mail:bousaitaisakusuishinka@pref.tokushima.lg.jp

関連記事