〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
国においては令和2年10月に「2050年カーボンニュートラル」を宣言し、経済と環境の好循環につなげる「グリーン成長戦略」を策定するなど、様々な政策を展開しております。
本県におきましても、令和3年4月に知事を本部長として「グリーン社会推進本部」を設置し、同年12月に「徳島県版・脱炭素ロードマップ」を策定いたしました。
グリーン社会の実現に向けて「グリーントランスフォーメーション(GX)」を積極的に推進していくにあたり、炭素繊維やセルロースナノファイバー及びバイオプラスチック等の環境負荷の小さい素材の活用促進に向けた取組みを加速することを目的として、令和4年8月1日に、「ものづくり企業GX推進コンソーシアム」を発足いたしました。
環境負荷の小さい素材を活用した製品開発などに関心のある企業等を対象としまして、参画会員を募集いたしております。
【「ものづくり企業GX推進コンソーシアム」の概要】
1.発足日
令和4年8月1日
2.目的
産学金官による情報提供・交流・製品開発支援・人材育成を通じて、参画企業のすそ野を広げ、技術レベルの向上を促進し、本県において炭素繊維やセルロースナノファイバー及びバイオプラスチック等の環境負荷の小さい高機能素材の活用などによる、GX関連ものづくりを推進する。
3.活動内容
・フォーラム等の開催による最新情報の提供及び交流
・研究会の開催による製品開発支援
・セミナーの開催による人材育成
・その他、コンソーシアムの目的を達成するために必要な事業
4.会長
徳島大学大学院社会産業理工学研究部髙木均教授
5.会員
企業、高等教育機関、金融機関、産業支援団体等
(「とくしま高機能素材活用コンソーシアム」の会員を引継ぎ、随時、会員募集)
6.会費
無料
7.申込方法
ものづくり企業GX推進コンソーシアム入会届(様式1)を記載し、
FAXまたはメールで以下に送付してください。
【送付先】
ものづくり企業GX推進コンソーシアム事務局
徳島県経済産業部産業創生・大学連携課
ものづくり産業担当
FAX:088-621-2897
メール:sangyousouseidaigakurenkeika@pref.tokushima.lg.jp
(※)グリーントランスフォーメーション(GX)とは
温室効果ガスの排出量削減や、再生可能エネルギーへの転換等の、環境保護に向けた取組みをビジネスの成長機会と捉えて、業務プロセスの変革や新規ビジネスの創出などを行うこと。