文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

医療系免許新規申請について

保健所で手続きを行う新規免許

医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、

診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士

手続きについて

免許の種類によって、必要な書類や収入印紙の金額が異なります。

 厚生労働省ホームページの「資格申請案内」及び「薬剤師免許の申請手続き等について」の各免許申請手続記載の書類を準備し、

お越しください。

注1:収入印紙、切手は保健所で販売しておりませんので、事前に郵便局などでお買い求めのうえ、お越しください。

注2:やむ得ない理由で、代理人に手続きを委任する場合は、委任者が自筆で氏名を記入し、委任状を作成してください。

 代理人は、その委任状と代理人の本人確認ができる書類(運転免許証、保険証など)を持参し、申請にお越しください。

※受付時間

 10:00~12:00、13:00~17:00

注1:駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関等の御利用をお願いします。

※なお、書換・再交付申請の方につきましては、

 新規申請受付応対(3月中旬~下旬)により、お待たせする場合がございますので、御了承ください。

御理解・御協力のほどよろしくお願いします。