文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

警惕网络电商发出的“退款”联系!

インターネット通販の「返金します」に注意!

有消费者反映,在网上发现了心仪已久的商品,于是下了单,并前往银行完成了转账汇款。但是,后来该网店发来邮件,称“因为缺货需退款”,并要求加LINE好友,以便完成退款手续。该消费者想知道这种做法是否存在问题。

「インターネットで以前から欲しかった物を見つけたので注文した。銀行振込したが、販売店から『欠品の為、返金します』とのメールが届き、返金の手続きの為にLINEでの友達登録を求められている。大丈夫だろうか」との相談が寄せられました。

这种情况,原本应该是要通过LINE沟通来完成退款,但会在不知不觉中变成利用〇〇PAY(支付APP)向对方账户打款,这是一种新型诈骗手法。

これは、LINEでのやり取りで返金されるはずが、いつの間にか〇〇ペイ(決済アプリ)を利用して相手のアカウントに送金をしてしまうという新たな手口です。

一旦完成打款,对方就会注销LINE账户,并再也联系不上,无法要求对方退款,之前已支付的商品购款也无法追回,等于是遭到了双重诈骗。

送金してしまった後、相手のLINEアカウントは削除されて連絡が取れなくなり、返金を求めることは出来ず、先に払った商品代金と共に二重にお金を騙し取られることになります。

国民生活中心已发出警示,指出“已经通过银行完成转账的情况下还要使用支付APP进行退款,这种行为极不正常”。如果对方提出“使用〇〇PAY(支付APP)进行退款”,应考虑是否遇到了诈骗。

国民生活センターでも「商品代金を銀行振込で支払ったにも関わらず、決済アプリで返金するのは極めて不自然」と注意を呼び掛けています。「〇〇ペイ(決済アプリ)で返金する」と言われたら詐欺を疑いましょう。