文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

Always check your credit card statement

クレジットカードの利用明細は必ず確認

We have received a report saying, “I found a charge on my credit card statement that I have no memory of for a credit card that I do not use.”

「使っていないクレジットカードの利用明細に覚えのない請求があった」との相談がありました。

If you suspect unauthorized use of your credit card, contact your credit card company immediately and ask them to change your credit card number and investigate the matter. If the credit card company’s investigation reveals fraudulent use by a third party, the charge will be cancelled.

このようなカードの不正利用が疑われる場合、早急にカード会社に申し出て、カード番号の変更と調査を依頼しましょう。カード会社の調査により、第三者による不正利用だったことが分かれば、請求が取り下げられます。

There are also cases where a credit card user says, “I didn’t check my credit card billing statement and the debit has been going on for a year.” Even this was due to unauthorized use, if you do not contact the credit card company immediately, the deadline for compensation will have passed and it will be difficult to recover losses.

また、「カードの請求明細を確認せずにいたため、1年前から引き落としが続いていた」というケースもあります。不正利用であったとしても、すぐにカード会社に連絡しないと補償対象期限を過ぎてしまい、被害の回復は難しくなります。

In addition to the paper statements that are mailed to you, nowadays, some credit card statements can be viewed online or through apps. It is important to check your credit card statements regularly and check them against the transaction slips you receive when you use your card.

利用明細は郵送される紙面以外にも、最近ではインターネットサイトやアプリで確認できるものもあります。カードの利用明細は必ず定期的に確認し、カードを利用した際には受け取った伝票と突き合わせ、チェックすることが大切です。