文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

すだち(露地) 6月の管理

1.病害虫防除

  • 6月上旬 ハダニ防除・・・マシン油乳剤等で防除しましょう。 (注)マシン油乳剤←→ボルドーとの散布間隔は14日以上あけましょう。
  • 6月中旬~ カミキリムシ防除・・・朝夕に成虫の捕殺を行いましょう。 (注)樹幹散布剤を散布する場合は、葉や果実にかからないように散布しましょう。
  • 6月下旬 かいよう病防除 (注)果実汚れを抑えるため濃度は薄めにしましょう。
  • 6月下旬~ サビダニ、シャクトリムシ類の防除をしましょう。

2.施肥(追肥2回目)

  • 6月下旬(梅雨後期) チッソ成分:10kg、リン酸成分6kg、カリ成分8kg程度(10a当たり)施用しましょう。