文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

様々な会議やイベントで学生が意見を発表

様々な会議やイベントで学生が意見を発表

徳島県消費生活審議会の公募委員として、短期大学部ビジネス・コミュニケーション科の学生が選出され、審議会では学生の視点を活かした意見を述べています。また、徳島県消費者問題県民大会(平成27年2月)や徳島学生サミット(令和元年7月)での学生発表、「地方創生シンポジウム」(平成28年5月)、「エシカル・ラボ in 徳島」(平成28年7月)、「エシカル de 地方創生」(平成29年2月)などへの参加を通し、積極的に消費者教育やエシカル消費普及の場に参画することで、一人ひとりが消費者市民社会を形成する役割を担っていることを体験的に学んでいます。

貢献するSDGs

質の高い教育をみんなに
働きがいも経済成長も
住み続けられるまちづくりを
つくる責任つかう責任
パートナーシップで目標を達成しよう