文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

買物支援を必要とする高齢者への移動スーパー:お客様のコンシェルジュとしての取組

お客様のコンシェルジュとしての取組

当社は、買物支援を必要とする消費者(主に高齢者)の生活を支える移動スーパー事業を営んでいます。全国で1000台以上のとくし丸の軽トラックが、日々、高齢者のご自宅にお伺いし、販売パートナーが一人ひとりの消費者と会話し、どのような商品が必要か相談に乗りながら、また時には困りごとがないかどうか話を聞きながら、お買い物をサポートしています。一人暮らしのおばあちゃんが「キッチンの電球が切れてしまったのだけど、自分では交換ができない」と困っていたら、販売パートナーは電球の交換をお手伝いすることもあります。また、「歯が痛いから柔らかいものが食べたい」と相談があれば体調を確認したり、「このお惣菜の原材料は何かしら」と聞かれれば、小さい文字で書かれている原材料を読み上げます。とくし丸は「究極のセレクトショップ」であり、消費者の「コンシェルジュ」なのです。全ての消費者に対面で販売をしますので、消費者の声に真摯に向き合っています。

貢献するSDGs

すべての人に健康と福祉を
働きがいも経済成長も
住み続けられるまちづくりを