三島古墳群
みしまこふんぐん
所在地
徳島県美馬市穴吹町三島
キーワード
段の塚穴型石室を持つ古墳群
概要
三島中学校裏山の尾根上に築かれた3基からなる古墳群。いずれも直径約10mの円墳とみられるが、1号墳は前方後円墳だとする説もある。3基とも全長5.2~5.6mの横穴式石室が北向きに開口する。これらはいわゆる段の塚穴型石室の特徴をもつものの、玄室は大国魂古墳と同様に正方形のプランを持つことから、段の塚穴型石室では古い特徴をもつと考えられる。近隣に遊佐古墳・三谷古墳がある。

問い合わせ先
美馬市教育委員会
参考文献
岡山真知子「三島古墳群の研究」『徳島考古』創刊号徳島考古学研究グループ1983年