文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

おかしな学校の校則について

ご意見

40代

城東高校のホームページを見たところ、校則についてと記載があったので開いてみたのですが
>エ 運転免許を取得するとき。(3年生で進路が内定し、条件を満たしている者。)

と記載があってビックリしました。
昭和の三ない運動じゃあるまいし、法律で年齢と技能さえ免許取得は認められているのだから
本人や家族で判断するべき部分で校則で制限があるのはおかしいのでは?
そもそも公立学校が、どういう法令に基づいて運転免許取得を制限しているのか不明です。

法律で認められて運転免許の取得に制限をかけるからには、県や学校側に説明責任があるのではないでしょうか?

大阪府や和歌山県では、2023年度中に同様の法律で認められた事を制限するような校則は全て廃止されたとの事です。

回答

【教育委員会からの回答】

 県立学校では、高校生の命を交通事故から守るために、各学校において運転免許取得に一定の条件を付して制限を設けています。但し、通学や就職等の合理的な理由があれば、この限りではありません。生徒の尊い命と集中できる学習環境を保持するために、校則により制限があることを御理解をいただきますようお願いします。


※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

教育委員会事務局 いじめ・不登校対策課 いじめ問題等対策担当
電話番号:088-621-3143・3138
ファクシミリ:088-621-2885
メールアドレス:i_fu_taisakuka@pref.tokushima.lg.jp

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広報・広聴担当
電話番号:088-621-2095
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp